健康情報
デルタパワーって聞いたことありますか?ちょっと聞き慣れない言葉ですね。
何かというと、熟睡している時に出る脳波「デルタ値」のこと。
実はこのデルタパワー、糖尿病の予防や治療に関係しているんですって!
今回はためしてガッテンで紹介されたデルタパワーについてまとめました。
最新の糖尿病の予防&治療法について
画像引用元:https://matome.naver.jp/odai/2148595078290508901
従来の糖尿病の予防や治療と言えば、食事療法や運動でした。
ですが、実は睡眠で血糖値のコントロールが出来るという研究結果が出たんです!一体どういうことなんでしょうか…?
このデルタパワーが少ないと血糖値が上昇するんだそうです。するとまたまたデルタパワーが少なくなるという負のサイクルが体の中で起きます。
最近では、熟睡してもらうことで、デルタパワー復活→血糖値を下げるという方法の治療が始まっています。
デルタパワーで血糖値が改善できる理由は?
画像引用元:http://toyokeizai.net/articles/-/62702
熟睡した時に出るデルタパワーですが、実際多くの方が熟睡出来ていないようです。
ある実験で、睡眠時間を1時間延長させるとインスリンの分泌能力が上がっていることが分かりました。
インスリンの分泌が上がるということは糖尿病になりにくくなるということです。またすでに糖尿病の方もインスリンの分泌が上がれば改善するということが言えるでしょう。
ただし、睡眠時間が単純に延長すればOKというのは間違いです。睡眠の質を向上させることが大切です。
寝だめは普段しっかりと熟睡出来ていない、足りていない証拠です。寝だめをするのではなく、毎日の睡眠時間をしっかり確保し、質を高めてあげましょう。
ぐっすり眠る方法について
画像引用元:http://kikara.co/381
「なかなか寝付けない」「ぐっすり寝たい!」という方は、次の体操を試してみてはいかがでしょうか?
②肩甲骨を寄せて肩を上げ、足も一緒に上げます。
③体全体に6~7割程度の力を込めて5秒キープしましょう。
④5秒間キープしたら、ストンと一気に力を抜いて20~30秒間筋肉がじわじわ~っとする感覚を体に感じてください。
⑤2~3回くり返してください。
この体操は体の緊張を解く効果があります。リラックスすると心の緊張もほぐれていきますよ。心身共にリラックスすることで寝付きが良くなったり、ぐっすりと寝られるようになります。
睡眠の質を高めることは健康にとても大事です。「思ったより寝れていないなぁ…」「休みの日は寝だめしちゃってるかも…」という方は一度リラックス体操をして心と体をほぐしてみてくださいね♩