ためしてガッテン
痩せることでモデルのようにスリムで美しい体型になりたいと思っても、運動する時間が確保できなかったり、お仕事や家事、育児によって疲労を感じている状態で運動をするのは辛いですよね。
そんな時には、NHKの人気長寿番組「ためしてガッテン」で紹介されたダイエット法が適しています。
さっそくやり方を見ていきましょう♪
ためしてガッテンのダイエット方法
ためしてガッテンで紹介されたダイエット法は、簡単で楽やせと呼ばれており辛い思いをすることは無くても科学的に効果が確証されているものです。
ダイエットを行う上で最も大変なのが、空腹感を耐えることで、こうした空腹感に耐えられずに、途中でたくさん食事を摂ってしまうことで失敗してしまうというのが最も多い要因です。
そこで、ダイエット法として抑えておくべきポイントは、食欲を抑えるには血糖値が重要ということです。
重要なポイントは血糖値
空腹感を感じるのは、胃の中に食物が無くなることが要因ではなく血糖値の値が下がることが関係しています、つまり、血糖値を上げてあげると空腹感を解消することができるのです。
血糖値を上げる方法は、その場所でダッシュを20回行うという方法です。1回のダッシュにつき、10秒程度を目安にすると良いでしょう。血糖値をコントロールすることで空腹感を感じないで簡単にできるので【楽やせ】と呼ぶに相応しい方法です♪
他にもオススメの楽痩せダイエットや食べ物があるので、あわせてご紹介します!
7秒ひねり運動のやり方と効果
★7秒ひねり運動のやり方★
- 腰(ウエスト)にメジャーを巻く。
- つま先とかかとは揃え、膝は曲げる。
- お尻をキュッと締める。この時、骨盤を前に突き出します。
- 下腹をへっこませる。
- そのままの状態で膝を伸ばして立ち上がる。
- 後頭部~背中はまっすぐ伸ばす。
- メジャーを持ったまま両肘を思い切り後ろに引く。
- メジャーを使ってお腹を思いっきり引き締めたらそのまま7秒キープする。
- ゆっくり力を抜く。
実際にこの体操を始めておよそ1週間ほどで猫背が解消されたという声が多数!姿勢が綺麗になり、ウエスト痩せも成功したとのことです。また、バストアップもするということなので、メリハリのある身体に変身できますよ♪
ポッコリお腹解消体操のやり方
★ぽっこりお腹解消体操のやり方★
- 壁を背にしたらそこから1歩前に立つ。
- 肩幅に足は開き、手は正面にかまえる。
- ゆっくりと息を吐きながら腰をひねって、手の平を後ろの壁にタッチ。
- 左右交互にひねりましょう。
慣れてきたら身体を斜めにしたり、横に倒したりしながらいろんな負荷をかけてみてください。鍛えることでくびれが出てきますよ。呼吸をしっかり行うのはその分腹筋に刺激が加わりますので、最初は意識しながら呼吸しましょう。
楽痩せダイエットの食材8つ
楽に痩せられると話題の食材をご紹介!自分に合った方法でぜひ取り入れてみてくださいね。
■きゅうりの味噌ヨーグルト漬け■
栄養がないと言われてきたキュウリですが、実は脂肪分解酵素が含まれています。そこに味噌とヨーグルトの発酵食品が腸内環境を整えます。
■食前にキュウリ(1~2本)■
毎食前に1~2本のキュウリを食べるダイエットです。味噌などをつけると食べやすくなります。先ほども記載したように脂肪分解酵素が効果を発揮します。また食事の前に食べることで満腹感が出るので食事量を減らせますね。
■すりおろしキュウリ■
キュウリに含まれる脂肪燃焼酵素はすりおろすことでより活性化します。丸かじりは手間がかからずに楽ですが、ちょっと飽きたというときはおろしてみてください。 2週間ほど続けると2~3kg痩せたという声もあります。
■玉ねぎヨーグルト■
腸内環境を整える組み合わせ食材です。 玉ねぎには血液をサラサラにする効果があり、代謝を上げてくれる働きをします。そして便秘解消のヨーグルトとのタッグにより、痩せ菌が増えるという仕組み。 実際に試した人は3週間で4kgほど痩せたとのことです。
■そばの実■
そばの実には「レジスタントプロテイン」や「不溶性食物繊維」が多く含まれています。これらは血糖値の上昇を抑える働きをします。 方法もとても簡単で、茹でたそばの実をスプーン1杯食べるだけでOK!1ヶ月で7kg減という人も♪
■ブロッコリースプラウト■
ブロッコリースプラウトには「スルフォラファン」という成分が含まれています。脂肪を分解して肝機能を活性化させる栄養素として注目されています。 外食やお酒をよく飲まれる人にはうってつけですね。サラダにして手軽に食べられるので続けやすいのも特徴です。 2週間でウエストが-9cmという結果もあります。
■トマトジュース&オリーブオイル■
トマトには脂肪を減らしたり、血糖値を下げる成分が含まれています。オリーブオイルと一緒に摂取することでよりリコピンの吸収率がアップするとのこと。 3ヶ月続けた結果、何と15kgも痩せた!という驚くべき人もいるんですよ。トマトジュースよりも飲み易くなるのでおすすめです。
■アボカドの種茶■
身体に良いとされるアボカドは、実は実の方が栄養価が高いと言われています。約2倍なんだとか。ビタミンB群やルチンといったダイエット効果の高い成分が豊富に含まれています。 種は輪切りにしてから30分ほど煮出してお茶のように飲むだけで効果を発揮します。実際に2週間続けた芸人さんが8kg痩せていました。
まとめ
ダイエットに効果的な食材はたくさんありますが、やはり適度な運動は必要です。綺麗に痩せてリバウンドも防ぎたいですもんね♪
ストレッチや体操も取り入れて、目指せすっきりBody!