ためしてガッテン
便秘って頑固で本当につらいですよね…。
もしぬるま湯で改善出来るとしたら試してみたくないですか?
これは「絶対排便力」とも呼ばれています。
やり方や効果も後半で詳しくご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
ぬるま湯で便秘を解消するやり方は?
この「ぬるま湯の便秘解消法」や「絶対排便力」とは、簡単に言うと肛門から専用の器具もしくは浣腸を使ってぬるま湯を注入し出すといった行為の事です。
手軽にできる、排便がつらくない、癖にならない…など効果が出るのが早いなどの声を耳にします。
やり方としては、まず腸内洗浄器具(エネマシリンジ)か、薬局などに売っているイチジク浣腸の容器(中身がある場合は捨ててください)を用意します。
①綺麗な水を沸騰させます。水道水でOKですがお湯は肛門から入れるので長時間放置していた水などはやめましょう。
②沸騰させたお湯を人肌ぐらいの温度(30度~36度)にまで下げます。
③温度が下がったら器具・容器の中に入れます。
④約2~3分ごとに50mlずつ注入します。入れにくい時は器具・容器の先端にローションを塗ると入れやすいですよ。
⑤注入し終わったら下腹部を時計回りに軽くマッサージします。
⑥便意を催したら排出、終了です。注入量は最大200ml程度にしましょう。200ml入れて約2~3分待っても便意がこなければ、下腹部をひっこめるなどの軽い体操をやってみましょう。それでも便意がこなければ無理をせず中止してください。
⑦同手順を1日1~3回ほど行います。
①浴室でお尻(肛門)をシャワーで流し、汚れを落としてから始めましょう
②バケツに人肌のぬるま湯を準備します。
③エネマシリンジのノズル側をお尻に穴(肛門)に差し込み、あと一つのノズルをバケツのお湯の中に入れます。
④ポンプをゆっくり押して腸にぬるま湯を注入します。勢いよくいれてしまうと危険ですので、ゆっくり気を付けながら入れましょう。ぬるま湯の量はこちらも、200mlが目安です。
⑤ぬるま湯が入ると、便意が起こる人が多いのでタオルでふき取り急いでトイレに行きましょう。
やり方は以上です。火傷の危険もあるので必ずぬるま湯で行ってくださいね。注入は最初こそ上手くいかないかもしれませんが慣れればスムーズに行えそうですし、難しい方法ではありませんね。
1週間排便してない方は2,3回ぬるま湯を入れると腸内の便が綺麗に排出されるかもしれません。一度の排便がおきた後、少し時間がたってから試してみてください。
この方法をしたから100%便秘が解消したとは言い切れません。一時的な事ですので、日頃から適度の運動や食生活も意識してみてください。
絶対排便力の効果や口コミはこちら
絶対排便力は腸内を綺麗にする目的ではなく硬くなった乾燥気味の便に、ぬるま湯を吸水させて排便を促します。腸壁と便との間に水分を流す事で排出しやすい環境を自然の力で作ります。
しかし、これだけではまた便秘の繰り返しになります。この解消法は繰り返すことで直腸の反射神経運動を取り戻すそうです。
腸を刺激することで自力で排便する感覚を体に思い出させます。繰り返し行うことで便秘を治し、また自然に排便出来るように戻します。
腸を綺麗にする行為でもあるので肌荒れやストレス、肩こりなどにも効果があります。便が溜まっていると体調不良の原因となる毒素などの不要物が体内に残ったままということです。
他にも腸の動きを活性化させることでダイエットにも効果がありますよ!
「お湯を注入したあとはお腹をマッサージしたり、腰をひねって運動します。そうするとすぐ便意を催してきます。
注入したお湯しか出てこない時もありますがそれでもOK!少量のお湯であれば腸を圧迫しないので、体に負担もないし気分も悪くなりません」という口コミも。腸にお湯を注入する行為を怖いと感じる人も居ました。
口コミ通り少量でも効果が期待出来そうなので、無理をせず試してみてはいかがでしょうか。
オリーブオイルの解消法もおすすめ!
オリーブオイルも便秘解消におすすめだと言われています。効果が期待出来るといった理由はもちろん、飲むだけで良いのでとても簡単ですし料理に使うオイルなので安心感もありますよね。
だからといって飲みすぎは禁物です!オリーブオイルなので大さじ1杯で111カロリーあります。飲むのは大さじ1杯にしておきましょう。
腸の働きがもっとも活発なのは朝なのだそうです。朝食と一緒に飲むのが一番効果的です。
「オリーブオイルだけだとダメなの?」と思うかもしれませんが、オリーブオイルは便と絡み合うことで便通を良くし腸内の老廃物をおい出してくれます。最大限効果を発揮させるには食事と一緒に飲むことが大切です。
ぬるま湯法と腸内洗浄との違いについて
「ぬるま湯法」は別名「絶対排便力」とも言われています。
こちらは、あくまでも自力で排便する事が目的で、自宅で簡単にできる便秘解消法として今話題を集めています。大量のぬるま湯を使用する訳ではないので腸内細菌に影響を与える事はありません。
腸内洗浄は、浣腸とは違い直接腸の中を洗い流すもので長年蓄積された宿便を排出する事が出来ます。腸内洗浄は基本的には医療機関に行かないとできません。保険の対象外になりますので自己負担での診療となります。
ぬるま湯法や絶対排便力はすぐに効果がでない事もありますが、腸内洗浄は腸に直接刺激を与えている為 腸が活発になり比較的早く排便を促進できます。ただし腸内洗浄は自分の排便力が上がるわけではないので、通い続けることになります。
それぞれのメリット・デメリットをよく理解したうえで、自分にあった方法で排便しましょう。
世の中便秘で悩む人は数多くいると思います。私もその中の一人です。下腹部がパンパンになる事だってあります。そんな時はぜひ、このページで紹介した「ぬるま湯の解消法」「絶対排便力」を試してみてくださいね!
腸の動きが活性化され便秘予防に効くだけでなく、ダイエットの効果や血流が浄化されて肩こり、肌荒れなんかにも効果的なのでオススメです!